「英語を読んだり書いたりするのは得意なのにリスニングは苦手。」「とにかく相手の言っていることがぜんぜん理解できない。」という人も多いのではないでしょうか。
わたしもとにかくリスニングが苦手でした。
ワーキングホリデーでオーストラリアへ留学した当時のわたしのリスニング力は、「Can i pay by card?/カードで払える?」を「Takeaway/持ち帰り?」と聞き取ってしまうほど。
そんなリスニング力ゼロのわたしでも、オーストラリアで介護士の資格を取得し、現地の会社で就職するまでに成長することができました。
そこで今回は、わたしのおすすめのリスニング学習法をご紹介します。
リスニング学習法①海外ドラマを観る
わたしのおすすめ海外ドラマは、英語学習の定番中の定番「フレンズ」です。
最近では、「ドラマが古すぎるのでおすすめしない。」と言っている英語学習サイトもちらほらと見かけますね。
確かに「フレンズ」は、1990年代後半から2000年代はじめに放映されたドラマなので、時代背景が古いと感じるかもしれませんが、英語の基礎は一緒です。
実際にわたしも「フレンズ」で英語を勉強しましたし、リスニングの上達には欠かせない英語学習教材です。
・1話20分、1話完結なので集中して観やすい
・日常会話が盛りだくさん
・友情、仕事、恋愛などさまざまなシチュエーションの英語を学べる
・ネイティブ特有の言い方や表現方法を学べる
・アメリカ英語なので日本人になじみやすい
・ほかの海外ドラマに比べて、会話のスピードがゆっくりしている
ほかには、「ビッグバン☆セオリー」もおすすめです。
リスニング学習法➁「cake」のアプリを使う
洋画や洋楽が好きな人にはぜひおすすめしたいアプリです。
洋画の1コマを観ながら、洋楽の1フレーズを聴きながら、動画で英語を学んでいくスタイルです。
1コマ、1フレーズなので数十秒で観れます。
使い方はとても簡単で、好きな動画を選び、動画を再生して流すだけ。
動画の中で覚えるべき重要なフレーズのみ3回連続で再生されます。もちろんその後も何度でも繰り返し可能です。
・履歴を残せるので、自分が学習したフレーズが瞬時にわかる
・日本語字幕と英語字幕が表示されるので理解しやすい
日本語のみ、英語のみ、字幕オフにもできるので自分のレベルに合わせることができる
・数秒の動画なので集中して聞くことができる
・自動で学習時間を計算してくれるので学習のモチベーションが上がる
・リスニングと同時にスピーキングの練習もできる
リスニング学習法➂Podcastを聞く
iphoneの携帯にはあらかじめポッドキャストのアプリがインストールされているので、iphoneユーザーであればすぐに使用することができます。
ニュースやコメディ、スポーツや音楽、文化などさまざまなカテゴリから選択可能。
自分の興味のある分野を選択できるのがいいよね。
録音されている音声なので繰り返し聞くことが可能で、好きな時間に聞くことができます。
通勤や通学中、日本の動画を観たり音楽を聴いたりする代わりに、ぜひポッドキャストを聞いてみてはいかがでしょうか?
「ただ聞いているだけじゃわからない。」「字幕がないのに聞いても無理。」と思う人もいるかもしれません。
でも英語に耳を慣らすことが大切なので、まずは少しずつでもいいので挑戦してみましょう。
リスニング学習法④「TED」のアプリを使う
世界中の人たちのプレゼンを無料で観ることができるアプリです。
プレゼンと聞くと難しい印象があるかもしれませんが、そこはご安心を。
5分から10分程度で観られるものもあるうえに、英語字幕、日本語字幕も付けることができるんです。
ヨガに興味があるのであればヨガに関連したプレゼン、車好きであれば車に関連したプレゼンなど、自分が今興味のある分野を探すことができます。
オンライン英会話がおすすめ
ひとりでひたすら英語の勉強をしていると、息詰まったり、集中力が欠けてしまうときがあります。
そんなときは、自分のリスニング力を試すためにも、オンライン英会話でネイティブの人と会話する機会を設けるのがおすすめ。
最近CMでも話題になっているDMM英会話には、メリットが盛りだくさん。
・25分のレッスンが2回、無料体験できる
・24時間365日いつでもレッスン可能
・スマホやタブレットからも受講OK
・スタンダードプランなら、1レッスン163円から受講可能
・全教材が無料
・ネイティブを含む132か国の講師と会話できる
まとめ
英語のリスニング勉強法を紹介させていただきました。
いろいろ試してみて、自分に合った勉強法を探してみてくださいね。
将来留学を考えている人は、コロナで留学できない今こそ英語力をあげるチャンスです。
英語力を上げて将来の留学に備えましょう。
コメント