オーストラリアでのフードロスへの取り組み|エコや節約に

スポンサーリンク
エコ
スポンサーリンク

売り残りや期限切れ、形が崩れて売ることができない食品が廃棄されてしまう「フードロス」は、オーストラリアでも大きな問題となっています。

しかし、こういったフードロスを削減・廃棄食品を救済するための取り組みもあり、その1つがフードロス食品専門のスーパーマーケットです。

今回は、わたしも活用している「Food Pantry」をご紹介しますね。

こういったスーパーマーケットを上手に活用することで、エコや節約につながります。本当にメリットだらけなのでおすすめですよ。

この記事が向いている人

・エコ活動に関心がある人

・食費を節約したい人

スポンサーリンク

Food Pantry(フードパントリー)とは?

スーパーマーケットやレストランなどで、賞味期限が切れた食品や賞味期限間近の食品、形が崩れて店頭販売できなくなったもの、いわゆるフードロスのものだけを取り扱うお店です。

物価の高いシドニーで少しでも食費を安くしたい、賞味期限はあまり気にしない、フードロス削減の活動に取り組みたい人、さまざまな人が利用しています。

なんと!フードパントリーでは毎週5トン以上の食品を救済しているんだそう!

お店の場所

フードパントリーのお店は、シドニー・インナーウエストのマリックビルとキャンパーダウンという場所にあります。

どちらもシティからバスで行けるのでアクセスも良好。

我が家はマリックビルに行っているので、こちらを紹介しますね。

住所:Addison Road Community Centre

営業時間:月曜日~金曜日 12時から16時まで

ここは毎週土曜日にオーガニックマーケットが開催される場所で、広い敷地になっています。

アクセス

シティから423・426・428のバスで20分程度です。

歩いて10分くらいのところにマリックビルショッピングセンターがあったり、ニュータウンの街もすぐなので、観光がてらにもおすすめ。

駐車場もあるので車でも便利です。

買い物方法

①12時の開店前にはたくさんのお客さんが並びます。入口で整理券を受け取り、番号を呼ばれたらサインインして消毒して入店するシステムです。

➁入口にカゴがあるので、必要な場合はカゴを持って店頭へ。

➂入り口の看板にも記載がありますが、入店してすぐ左に陳列されているパンは無料でもらえます。1家族1つまで。これは当日の賞味期限のものです。

フランスパンとか硬めのパンのほかに食パンとかもあるよ。

店内の様子

④買い物が終わったらお会計です。自分で1つ1つカゴから出して店員さんに見せてから、自分の買い物バックへ。

➄お店の外に出ると右側にたくさんの野菜やフルーツが並んでいますが、これは無料です。

店内で商品を購入した人だけがもらえます。

スタッフさんがいるので教えてもらえますが、茶色い紙袋に入ったものを1つもらえます。お楽しみ袋みたいに野菜がいくつか入っています。

玉ねぎ、キュウリ、ニンジンとかいろいろ入っているよ。毎週絶対使う野菜ばかりだからありがたい!

そのほかにも並んでいる野菜やフルーツがもらえます。そのときによってもらえる数が違います。

1/4サイズのスイカや1個まるまるのかぼちゃなどさまざま。

購入できる商品

購入できるものは曜日・時間帯によって異なります。

主に、缶ジュース・パスタ・パスタソース・スナック・乳製品・米・肉類・冷凍食品・乳製品などが購入可能。

そのほかに、ボディケア用品・ヘアケア用品などもあります。

全体的に種類は少ないですが、自分が普段使用しているものがあれば、お特に購入可能ですよ。

注意点

  • 買い物時にはエコバックを忘れずに。レジ下にボックスが置いてあるので、それを利用することも可能です。
  • 商品に値段の表記はなく、代わりに1、2、3というように番号が書かれています。その数字を半分にしたものが商品の値段で、1の場合は50セント、2の場合は1ドルという計算。
  • 賞味期限を気にしないのであれば問題ありませんが、もし気にするという人は必ず購入前に確認しましょう。せっかく購入しても捨ててしまったら意味がありません。

実際にフードパントリーを使用するようになって・・・

正直、わたしは賞味期限をかなり気にする方なので、最初はあまり興味がありませんでした。

しかし、こじんまりとした店内の中には、賞味期限切れのものだけでなく、賞味期限はまだまだ先なのに形が崩れただけで売れなくなったものもあるんです。

それってものすごくもったいないですよね。

だって家で食べたり飲んだりするのに、形が崩れているからってそこまで気になりません。

しかも崩れているといっても、少しつぶれているとかそんなもんです。

オーストラリアのスーパーマーケット、型崩れ普通なんだけどね・・・。

無料でもらえる野菜は数日中に食べるのでまったく問題ありません。

我が家は普段野菜やフルーツは、大手スーパーマーケットではなく野菜屋さんなどで購入するようにしています。

それは大手スーパーマーケットの野菜やフルーツは、安いけど新鮮ではないことが多く、購入して次の日に腐ったなんてこともあるからです・・・。

それに比べるとフードパントリーの野菜やフルーツはまだまだ新鮮。

かなり家計に役立っています。

我が家がよく購入するもの

我が家では主に缶ジュースとチョコレートなどのお菓子類を購入します。

缶ジュースは1本50セントで賞味期限も半年先のものとかなので、ほぼ毎日缶ジュースを飲む我が家では欠かせません。

まとめ

今回はフードパントリーをご紹介しました。

少しでもエコに興味がある人、食品の節約をしたい人は、ぜひ一度訪れてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました